
株式会社カウシェの採用情報ページです。 私たちと一緒に世界一楽しいショッピング体験をつくりませんか?
カウシェの事業


カウシェの未来の仲間へ
最初の数十人のメンバーこそが、今後カウシェが1,000人、2,000人の規模の組織になっていく時、カウシェという会社の器を規定する非常に重要な存在だと思っています。
ECと聞くと、既に出来上がったクラシックな産業という印象を持つ方もいるかもしれません。 (本当はまだまだ起こすべき変化がたくさんあるのに!)
直感的に「コマースってもっともっと面白くなるんじゃないか」と少しでも感じる方がいればぜひお話したいですし、皆さんの意見も聞きたいです。
お気軽にお声がけください!
CEO 門奈剣平

- スタートアップ2周目
- ミドル〜シニアが集まるメンバー構成
- 平均年齢31.8歳
- 正社員38名、複業・業務委託74名、インターン5名の在籍
- 海外や地方で暮らす、フルタイムのフルリモートワーカー
- ベンチャー経験豊富な社外取締役数名
- 会社経営経験者
- 本業がありながら複業として参画する人
- さまざまなを知識や知見を新たに得たい
- ワークライフバランスを優先したい
- 0→1フェーズの企業へ興味がある
- 専門領域以外もチャレンジしたい
- B2Cサービスのど真ん中で挑戦したい
- ソーシャルな買い物体験を実現したい
- 10兆円を超える巨大市場へチャレンジしたい
- ECの進化を信じている
「とりあえずお話だけしてみたい」と思った方は、ぜひご連絡ください!
カウシェの行動指針
Mission - 日常に楽しさを
私たちは、日々の当たり前を進化させていくことで、日常に楽しさを増やしていきます。
Vision - 世界一楽しいショッピング体験をつくる
お買い物をするお客様、モノを販売したいパートナーの双方がワクワクするようなショッピング体験を実現します。
Value - 自律・自燃型組織をつくる3つの要素
カウシェでは、メンバーが自ら働く環境を楽しみ、熱量を最大化する「自律・自燃型組織」を目指しています。そのために掲げている組織バリューが3つあります。

Try First
我々がミッションを遂行するためには、前例にとらわれず、常に新しいことに挑戦し続けることが最も大切だと考えています。ただ闇雲に手を出すのではなく、良い課題を見つけ出し、適切な速度で真摯に取り組んだ結果、たとえ成功しなかったとしても、我々はそれを「名誉ある失敗」と捉え、歓迎し、許容する文化を醸成しています。失敗を恐れず新しいことに挑戦し続け、世の中にイノベーションを起こしていこう。

Enjoy Working
「仕事を楽しむ」姿勢を常に持とう。新しいものを生み出していく上で、困難な状況に直面することは避けられません。たとえチャレンジングな状況に直面しても、主体的に取り組むことで、0(ゼロ)から1(イチ)、1(イチ)から10(ジュウ)、そしてそれ以上の成長を生む過程を楽しみ、達成した暁にはみんなで喜びを分かち合おう。

For Team
我々のビジョンは、お買い物をするお客様、そしてモノを売りたいパートナーの双方の幸せがあって初めて成り立つものです。また前例のない大きな成功を収めるためには、強いチームワークがなくてはならないものだと考えています。個人としての成果よりも、チームの成果に目を向けること。そして、自社の成長だけではなく、お客様やパートナーへのメリットを考え抜くことを常に意識し、ミッションの達成を目指しましょう。
カルチャー・働き方
会社紹介資料
カウシェは、さまざまな環境や境遇で働く仲間とよりコミュニケーションが取りやすく、仕事がしやすい環境作りを目指しています。その思考や、プロダクトストラテジー、働く環境をまとめた会社紹介資料を是非ご覧ください。
SpeakerDeckで見る
組織構成
カウシェは、さまざまな就業経験やバックグラウンドを持ったメンバーで構成される組織です。
(一部抜粋・2022/08現在)




メンバーの出身企業

労働環境・福利厚生
詳細は以下のページをご覧ください。
KAUCHE de WORK

3ヶ月に1回の評価・目標設定と、年に2回の査定・昇給があります。
複業メンバーも、半期ごとに評価・目標設定を実施し、それに基づいた昇給等が行われます。
正社員のみならず、複業として従事するメンバーも、ジョブローテーションを可能とし新たな領域へチャレンジすることが可能です。
一定期間カウシェに在籍し貢献した役職員全員に対して、業種やタイトルを問わずストックオプション(以下SO)を付与し、一定期間就労後は、たとえその後雇用契約が終了した場合でも、SOの権利を保有し行使することが可能となります。
育児や介護といった特定の理由が無くとも、通常「週5日8時間」としている勤務時間を、本人の希望により1日4時間〜7時間勤務の間で変更することが可能になります。
募集中のポジション
📱 Product

カジュアル面談
- もう少し話を聞いてから考えたい
- 希望のポジションが自分にマッチするか分からない
そう感じた方は、ぜひ一度カジュアルにお話ししませんか?
選考フロー
*ポジションにより一部異なります。
書類選考
書類選考の上、面接をご案内する場合には、5営業日以内に連絡させていただきます。
面接(1〜2回)
各ポジションの担当者、経営陣との面接。カウシェとのフィットをお互いに確認する場で、オンラインにて30~60分の実施となります。
課題選考
ワークテーマをお渡しし、課題に取り組んでいただきます。選考は60~90分の実施で、課題への発表及び、各ポジション責任者・経営陣とのディスカッションを行います。
最終面接
経営陣との最終面接を行います。60~90分の実施で、カルチャーマッチに目を向けながら、お互いに背中を預けられるかという点で確認をし合います。
*最終面接後に、リファレンスチェック、オファー面談という流れとなります。
選考にかかる時間は平均で1ヶ月程度ですが、候補者の方の都合に合わせたペースで行います。ご不安な点などがあれば、お気軽に下記フォームよりご相談ください。
どの職種で受けるか決めた上で応募が必要ですか。複数の職種に応募することはできますか?
募集職種の中から、一番興味度合いの高いものにご応募ください。応募時のコメント欄にその旨ご記載ください。
応募の前に、事業の話や働き方や条件などについて、詳しく聞きたいです。
オープンポジションやカジュアル面談以外でご連絡をご希望の場合は、こちらのフォームからお問い合わせください。
リモートの考え方について教えてください。
フルリモートもOK、出社もOK、頻度もお任せしています。首都圏以外、果ては国外に生活拠点を置くメンバーも活躍しています。
入社時期は数ヶ月先を予定しています。応募は可能ですか?
原則、入社時期の指定はありませんので応募は可能です。
面接はオンラインですか?
オンラインで実施します。
履歴書・職務経歴書などの書類は必要ですか?
カジュアル面談では不要ですが、選考に進む場合にはご用意をお願いします。
男女比や外国人比率、リモート比率はどれくらいですか?
男女比は約8:2、外国人は在籍しておりません。フルリモートのメンバーが2割程度で、その他メンバーはリモートと出社をそれぞれのペースで組み合わせて勤務しております。
カウシェについてさらに詳しく知る
特設ページ
カウシェの最新情報
カウシェのニュースレターにご登録いただくと、カウシェの組織や事業について、また最新の採用情報をメールでお届けします。転職を検討されていない方もお気軽にご登録ください。
©︎ KAUCHE, Inc